AliExpress安全な使い方マニュアル!詐欺商品の回避方法を徹底解説

レビュー
当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています

AliExpress(アリエクスプレス、”アリエク”)は中国のショッピングサイトです。
その特徴は価格の安さ

一度AliExpressにアクセスしてみると理解できるはずです。

安い理由は?

AliExpressは商品を「工場のある中国から直接発送」しています。

日本の業者を介することが無いため、安くなります。

しかしそれはまともな商品に限ればの話ですが…

大きな注意点が

AliExpressの商品にも二種類

AliExpressの安い商品は、二種類に分けられます

  1. まともな商品

最近は日本企業の商品が中国で製造されていることも珍しくないですよね。
「中国製」の中にも、まともな商品はもちろんあります。

AliExpressにはそうした商品も売っているんです。

  1. 偽物の商品

例えば先ほどの画像の左上にある商品を見てみましょう。

ハンディ掃除機が1440円で売られています。「2900000 PA」というスペックが表記されていて、いかにもすごそうに見えますね。

「2900000 PA」を文字通り受け取ると、2.9メガパスカルの真空度ということになります。鉄くずを回収する産業用掃除機と比べると、その性能はおよそ100倍です。

当然そんな性能があるはずもなく、販売者に問い詰めても『これは型番です』と言ってしらばっくれるに違いありません。

中国の有名メーカー「xiaomi」の表記もウソでしょうね。

そんな商品がゴロゴロあるのもまたAliExpressなのです。

ゐぬ
ゐぬ

アリエクの名誉のために言っておきますが、Amazonにも同じような商品が売っています(絶望)

詐欺商品を回避するための「ルール」

では、そうした詐欺商品はどのように回避するのでしょうか?

答えは以下の通りです。

  • 「有名企業」の商品を買うな
  • 電気製品は買うな
  • 極端に安いものを買うな
  • 「一応使えればそれで十分」なものを買え
  • ニッチなものを買え

ひとつずつ解説していきます。

「有名企業」の商品は買うな!

例えば、任天堂やソニーのゲーム機。アップルやサムスンのスマホ。

意外なところではシャオミやファーウェイのような中国の大企業の製品。

「権威」のある企業の商品を、消費者は求めています。悪い人はそこを突きます。

堂々と偽物が販売されていることがあるので「有名企業」の商品は避けましょう。

電気製品は買うな!

例えば「モバイルバッテリー」「SDカード」「充電器」といった電気製品は、高スペックと偽ってもバレにくい商品です。

SDカードの場合、中身が16GBなのに1TBと偽って販売されていても、商品到着後ですら気づけない人が多いです。パソコンで確認しても1TBと表示されるよう細工されているためです。

モバイルバッテリーや充電器なら、スペック偽装に気づく手段を持っていない人が大半でしょう。

スペック偽装の商品を買うよりは、Amazonで有名企業の商品を買った方が安上がりなこともあります。

全部が全部詐欺商品というわけではありませんが、良い商品を見抜ける自信が無いならAliExpressの電気製品に手を出すのはやめましょう。

極端に安いものは買うな!

例えば、画像のワイヤレスイヤホンは369円です。こうした商品は一応使えはしますが、極端に音質や電池持ちが悪く、実用性がありません。

メジャーな商品より桁が2つ少ないような、極端に安いものは避けましょう。

「一応使えればそれで十分」なものを買え!

先ほどのワイヤレスイヤホンは一応使えはするのですが、実用性がありません。

逆に考えると、「一応使えればそれで十分」なものを購入するのが良いですね。

例えばスマホケース。スマホケースはスペック偽装をする余地がほとんどありません。

品質が悪くても、つなぎくらいにはなる実用性があるジャンルです。

こうしたものは安い上に百均よりおしゃれなものを買えるので、おすすめです

「一応使えればそれで十分」の例

  • イヤホンやタブレットのケース
  • 手芸用パーツ
  • インテリア小物
  • アクセサリー
  • ポーチ

ニッチなものを買え!

ニッチなもの専門的なものは需要が少ないうえ、購入するのは「理解している人」が大半です。

ニッチなモノの例:昔のゲーム機の保護ケースや周辺機器
専門的なモノの例:電子機器の修理部品 おもちゃのパーツ

そうしたジャンルでは偽物を売る業者は少ないです。

配送には1か月以上かかる場合がある

商品によっては、届くまで非常に時間がかかることがあります。画像は最長の例で、2カ月以上かかっています。

送料をより多く支払って別の配送サービスを選択することで、早く到着させられます。

「choice」の表記がある商品は5日前後で届くことが多いのでおすすめです。

急ぎの商品はAmazonで買いましょうね。

ゐぬ
ゐぬ

配送が遅いのは価格の安さとのトレードオフです。

支払いを「PayPal」で安全に

支払いは「PayPal」というサービスを通じて決済するのがおすすめです。(ペイペイじゃなくて「ペイパル」です!)

PayPalはアメリカの企業が提供するサービスです。

AliExpressでは商品を購入する際、PayPal支払いを選択できます。

クレジットカード情報は、AliExpressではなくPayPal上で入力しましょう。(PayPalのアカウント作成が必要です)

するとAliExpressにクレジットカード情報を渡すことなく決済できます。

初期設定~購入までの流れ

ではAliExpressで商品を購入するまでの流れを解説します。

初期設定~アカウント作成

まずはAliExpressにアクセスしましょう。

右上の右から3つ目のマークをクリックして、Language(言語)を日本語に、Currency(通貨)を日本円に設定します。

Save(保存)して日本語表示と日本円の表示になっていることを確認しましょう。

次に右上の右から2つ目のマークにカーソルを合わせ、「登録」(アカウント作成)をクリックします。

あとは案内に従って進めていけばアカウント作成は簡単に完了するはずです。

住所設定

次に配送先となる住所を設定します。

右上の「アカウント」にカーソルを合わせ、「支払い」をクリックします。

出てくる画面の左側にある、「配送先住所」をクリックします。

国/地域が「日本」になっていることを確認し、氏名、フリガナ、携帯番号、住所を入力し、「確認」を押します。

住所設定が完了しました。

購入時の注意点

購入はアマゾンや楽天同様「今すぐ購入」「カートに追加」から行います。

購入手続きに入った後の注意点ですが、

支払方法のPayPalを選択していることをしっかり確認しましょう。

購入後は右上の「アカウント」にカーソルを合わせ、「私の注文」をクリックして注文した商品の状況を確認できます。

まとめ:使いこなせれば強力なショッピングサイト

この記事ではAliExpressの安全な使い方について解説しました。

AliExpressは、中国から直接商品を購入できるため、非常に安く買い物ができる魅力的なショッピングサイトです。

しかし、その安さには注意点もあり、商品によっては偽物やスペック偽装の危険があります。

でもこの記事で紹介した「ルール」を守れば、ある程度安全にショッピングできるはずです。

AliExpressは使いこなせれば強力なショッピングサイトです。

ゐぬ
ゐぬ

マイナーなゲーム機の修理部品だと、AliExpressでしか売ってないなんてこともありました。

賢く使って生活を便利にしていきましょうね。

ゐぬ
ゐぬ

KNCTT MAG.はガジェット関連の記事を続々更新中です!
気になる方はぜひチェックしてみてください
これからも皆さんの助けとなるよう励みます
ご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました