HARIOの保温マグ使ってみた!セラミックコーティングの実力は?

レビュー
当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています

オフィスや自宅で飲むコーヒーや紅茶、せっかく淹れてもすぐに冷めてしまって酸っぱい…

タンブラーを買ったけど、金属臭が気になるなあ

その悩み、HARIOのセラミックコーティング 真空二重保温マグが解決します。

この記事では、HARIO(ハリオ)の「セラミックコーティング 真空二重保温マグ 470ml」の保温・保冷性能、デザイン、その他細かい使い勝手まで徹底レビューします。

セラミックコーティングモデルなら、金属臭を抑え飲み物本来の香りを楽しめるうえ、高い保温力も期待できますよ。
実際に購入した筆者が、温度変化や使用感を検証した結果も紹介します。

この記事を読み終える頃には、「毎日の一杯をより美味しく、快適に楽しむためのマグ選び」の参考になるはずです。

半信半疑のゐぬ
半信半疑のゐぬ

セラミックコーティングが無いモデルより少し高いけど…
はたしてその価値はあるかな?

商品概要

HARIOについて

HARIOは、創業100年を超える日本企業です。

耐熱ガラス製品、具体的にはビーカーのような理化学用品や、コーヒー関連器具、そして紅茶や日本茶をはじめとするティー関連器具を製造しているメーカーとして有名です。

特にコーヒー関連器具ではV60ドリッパーという、全世界のプロが使う道具を生み出しています。
「味」を追求する人たちも納得する道具を作る。そんなメーカーですね。

ゐぬ
ゐぬ

ドリップコーヒー好きなら知らない人はいない企業だぞ!

価格

Amazonで1973円で購入しました。

Amazonでお買い物

大容量モデルの中では、平均より少し低いくらいのお値段です。
記事執筆時点のセールでは1775円と、さらにお安くなっています。

デザインと素材

こちらが本体です。カラバリはブラックとホワイトがありますが、今回はブラックを購入しました。

外観はシンプルですね。主張が少なく、オフィスや家庭などどのシーンでも使いやすいです。

保温保冷というとタンブラー型が多い印象ですが、こうしたマグカップ型は安定感があっていいですね。

本体外側は金属ですが、取っ手部分は樹脂です。取っ手まで金属な方が重厚感があっていいのですが、一応樹脂でも安っぽくはありません。

ふたは上から乗せるだけのタイプで、保温する際に使用します。

ゐぬ
ゐぬ

けっこう重さがあるので、少しの揺れ程度ならこぼれ防止にもなりました。

内側にはセラミックコーティングが施されており、後ほどレビューしますが金属臭がしにくく飲み物本来の香りを楽しめるようです。

さらに50ml刻みの目盛りが付いており、インスタントコーヒーなど粉とお湯の配分を合わせる際に便利ですね。

サイズ

今回購入したのは大容量の470mlサイズです。大容量だと単純に注ぎ足す回数が減るので便利ですね。

235gあり常に持ち歩く場合は少し重さを感じますが、家庭やオフィス利用では問題ありません。

350mlサイズも販売されているため、好みに合わせて選べます。

酒飲みのゐぬ
酒飲みのゐぬ

中ジョッキくらいのサイズだぞ!

使用感・飲み心地

セラミックコーティングのおかげでステンレス特有の金属臭はほとんど感じず、飲み物の香りをそのまま楽しめました

またアツアツのカフェオレを注いだのですが、取っ手はもちろん外側のどこを持っても熱く感じません

HARIOのコーヒードリッパーV60と組み合わせるとサイズ感がぴったりで、HARIO製品同士の相性の良さを感じました。

お手入れに関しては、筆者の手は大きめですが指先でスポンジを押し込む形で底までしっかり洗えます。 口や底が細くて手では底まで洗えないものもあるため、お手入れが簡単なのはいいですね。

持ちやすさや注ぎやすさも良く、普段使いに快適です。

安心したゐぬ
安心したゐぬ

いいじゃん!

保温性能を検証

カフェオレを注いでふたをした状態で測定します。

検証開始時点の温度:90℃
1時間後の温度:76℃

1時間で-14℃という結果でした。

1時間経っても、猫舌さんなら飲めないほどの熱さを維持しています。

これならコーヒーや紅茶が、冷めにくいぶん酸っぱくなりにくいですね。

十分どころか、高性能の部類に入ります。

猫舌のゐぬ
猫舌のゐぬ

さらに時間が経っても、やけどするほどの熱さでした

保冷性能も高く、夏場の冷たい飲み物にも適しています。断熱構造により結露しないため、机が濡れる心配がない点も便利です。

机をびしょびしょにしたことがあるゐぬ
机をびしょびしょにしたことがあるゐぬ

断熱って結露しないのも地味にいいよなあ…。

食洗器・電子レンジは不可。お手入れには注意点も

食器洗浄機や食器乾燥機は使用不可です。

電子レンジ使用も不可です。

またセラミックコーティングはデリケートなため、柔らかいスポンジで手洗いするのがおすすめです。
セラミックコーティングを傷つけないように、飲み物を金属のスプーンで強くかき混ぜるのも避けるようにしましょう

ゐぬ
ゐぬ

セラミックコーティングは丁寧に扱わないと剥げるらしい(汗)

口コミ・評判は?

Amazonに寄せられた購入者レビューを要約すると、次のような評価が目立ちます。

ポジティブな口コミ

  • 高い保温・保冷性能
    • 朝入れた飲み物が昼まで温かい。
    • 夏場でも冷たさが長持ち。
  • 飲みやすさと口当たり
    • セラミックコーティングで金属臭がない。
    • 内側が白いので飲み物の色が映える。
  • デザイン性・実用性
    • シンプルで落ち着いた外観。
    • 複数タイプがある。
    • 通勤・オフィス・自宅どこでも使いやすい。
    • ギフトにも向く。
  • 使い勝手
    • 軽量で結露しない。
    • 目盛り付きで便利。
  • メンテナンス性
    • 内側が白く汚れが確認しやすい。
    • 蓋付きでこぼれにくい。

実際に使用してみてもこれらの点は実感でき、口コミ通りの性能を確認できました。

ネガティブな口コミ

  • コーティング耐久性
    • 10か月ほどで内側のコーティングが剥がれた例あり。
  • 食洗機非対応
    • コーヒーなどの着色汚れが落ちにくいという感想も。

コーティングの耐久性に関しては注意ですね。
繰り返しになりますが、柔らかいスポンジで手洗いするのがおすすめなのと、飲み物を金属のスプーンで強くかき混ぜるのは避けましょう。

まとめ

  • デザイン
    • シンプルでどのシーンでも使いやすい
  • 性能
    • 保温・保冷能力が高く、セラミックコーティングで飲み物の香りや味を損なわない
  • 使い勝手
    • 大容量や結露の無さが良い。
    • 目盛り付きで細かい配慮が◎
  • 注意点
    • 食洗機や電子レンジには非対応。
    • セラミックコーティングの取り扱いには慎重さが求められる。

HARIOの「セラミックコーティング 真空二重保温マグ 470ml」をレビューしました。
総合すると、大満足の製品でした。

特に、「コーヒーや紅茶の味を損なわない保温マグを探している人」には非常におすすめできる製品です。

丁寧な取り扱いさえ怠らなければ、デザイン性・実用性ともに長く満足できる一品と言えるでしょう。

ゐぬ
ゐぬ

安いし良い製品だから友達へのギフトとしても買っちゃった

Amazonでお買い物

KNCTT MAG.はガジェット関連の記事を続々更新中です! 気になる方はぜひチェックしてみてください!

これからも皆さんの助けとなるよう励みます

ご覧いただきありがとうございました

ゐぬ

コメント

タイトルとURLをコピーしました